- HOME
- サイトマップ

サイトマップ
- お知らせ
- 横断幕の設置について④
- 令和元年度北信越地区総会・実践活動協議会福井大会
- 教育講演会「話して伝えることの楽しさ」
- 2019年度絵画サークル活動予定③(10月~12月)
- 「50周年記念油彩展~響~」開催
- 横断幕の設置について③
- 絵画サークル「50周年記念油彩展~響~」を開催いたします!
- 横断幕の設置について②
- 絵画サークル 『小品展』 開催中です!
- 2019年度コーロ・ピアーチェ活動報告② 富山赤十字病院で慰問コンサート
- 横断幕の設置について
- ネットマナー講演会
- PTA会長あいさつ
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2019年度絵画サークル活動予定②(7月〜9月)
- 2学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2019年度コーロ・ピアーチェ活動報告① 慰問コンサートに向けて
- 2019年度読書サークル活動予定②《6月~11月》
- 2019年度絵画サークル活動報告①
- 平成30年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- 2019年度絵画サークル活動予定①(5月~6月)
- 2019年度読書サークル活動予定①《5月》
- 「第16回 コーロ・ピアーチェ コンサート」
- 病院慰問コンサート
- たがえし、しろがね、ゆずり葉の発行
- 横断幕の設置について④
- 平成30年度北信越大会・実践活動協議会長岡大会
- 平成30年度全附P連PTA研修会 第9回全国大会
- 平成30年度読書サークル活動報告①≪9月 10月≫
- 横断幕の設置について③
- 生徒向け教育講演会「ミライを創るリーダーになるための勉強とは」
- 横断幕の設置について②
- 横断幕の設置について
- e-ネット安心講座
- 1学年学級別懇談会
- 2学年学級別懇談会
- 3学年学級別懇談会
- 絵画サークル活動報告①
- 平成29年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- 平成30年度絵画サークル活動予定①(5月~7月)
- ボランティアを考える日
- 平成30年度入学式 PTA会長あいさつ
- 「たがえし250号」「しろがね73号」「ゆずり葉72号」発行
- 読書サークル活動報告③
- 祝!若鷲旗剣道大会出場!横断幕設置について
- 絵画サークル 『油彩展』開催中!
- 絵画サークル 『油彩展のご案内』
- 読書サークル活動報告②
- 創校70周年記念教育講演会「夢の実現~すべてを背負って闘え~」
- 「たがえし249号」発行
- 平成29年度読書サークル活動報告
- 平成29年度絵画サークル活動予定③(10月)
- 絵画サークル 『小品展』開催中!
- 祝!全日本中学校選手権大会出場!
- 祝!北信越大会出場!
- 絵画サークル 『小品展のご案内』
- 練習風景 病院慰問コンサートに向けて
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- 絵画サークル 第7回活動報告『小品展へ向けての自由制作』
- 平成29年度絵画サークル活動予定②(8月~9月)
- 絵画サークル 第5回活動報告『自由制作+タマネギ創り』
- 絵画サークル 第4回活動報告『水彩~2種類の作り方・2種類目その1~』
- 平成28年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- 絵画サークル 第3回活動報告『水彩~2種類の作り方・1種類目~』
- 絵画サークル 第2回活動報告『フォルメン~無意識の自我~』
- 平成29年度絵画サークル展示会予定
- 平成29年度絵画サークル活動予定①(4月~7月)
- ボランティアを考える日
- PTA会長あいさつ
- たがえし 248号 発行
- たがえし248号、しろがね72号、ゆずり葉No.71発行
- 保護者向け講演会 岡崎 浩幸先生
- コーロ・ピアーチェ20周年記念演奏会
- 「たがえし247号」 発行
- 生徒向け講演会 ロザン
- 保護者向け教育講演会 ロバート キャンベル氏
- コーラスワークショップ「カンタービレ」の七夕コンサート2016
- 三学年学級別保護者懇談会
- 二学年学級別保護者懇談会
- 一学年学級別保護者懇談会
- 第5回 ワークショップ 2016年6月6日(月)
- 平成27年度 県PTA広報紙コンクール 「たがえし」 優良賞を受賞
- 第4回 ワークショップ 2016年5月24日(火)
- 第3回 ワークショップ 2016年5月17日(火)
- 第2回 ワークショップ 2016年5月10日(火)
- 第1回 ワークショップ 2016年4月26日(火)
- ボランティアを考える日(2016-04-28)
- PTA会長あいさつ(2016-04-08)
- 「たがえし246号」「しろがね71号」「ゆずり葉70号」発行
- 桑田真澄氏 講演会
- 富山大学人間発達科学部 藤本孝子准教授講演会
- たがえし245号発行
- 生徒向け講演会
- 祝2年連続出場「激励横断幕」設置
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- インターネット勉強会
- ボランティアを考える日
- PTA会長あいさつ(2015-4-7)
- 「たがえし244号」「しろがね70号」「ゆずり葉69号」発行
- 堀田校長先生講演会「外国で学んだこと」
- 教育講演会「日本一へのキセキ」
- 「たがえし243号」発行
- 生徒向け講演会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- インターネット講演会
- ボランティアを考える日
- PTA会長あいさつ
- 米田校長先生講演会
- 保護者向け教育委員会
- 生徒向け公演会
- 祝出場!「激励横断幕」設置③
- 祝出場!「激励横断幕」設置
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 委員会
- PTA会長
- 総務委員会
- 横断幕の設置について④
- 横断幕の設置について③
- 横断幕の設置について②
- 横断幕の設置について
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 横断幕設置について④
- 横断幕の設置について③
- 横断幕の設置について②
- 横断幕の設置について
- 1学年学級別懇談会
- 2学年学級別懇談会
- 3学年学級別懇談会
- 祝!若鷲旗剣道大会出場!横断幕設置について
- 祝!全日本中学校選手権大会出場!横断幕設置について
- 祝!北信越大会出場!横断幕の設置について
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- 三学年学級別保護者懇談会
- 二学年学級別保護者懇談会
- 一学年学級別保護者懇談会
- 祝2年連続出場「激励横断幕」設置
- 3学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 祝出場「激励横断幕」設置③
- 祝出場!「激励横断幕」設置
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 3学年学級別保護者懇談会
- 祝出場!「激励横断幕」設置③
- 祝出場!「激励横断幕」設置②
- 祝出場!「激励横断幕」設置①
- 2学年学級別保護者懇談会
- 1学年学級別保護者懇談会
- 1,2学年合同保護者懇談会
- 3年生学級別保護者懇談会
- 祝出場!「激励横断幕」設置③
- 祝出場!「激励横断幕」設置②
- 祝出場!「激励横断幕」設置①
- 1学年学級別保護者懇談会
- 2学年学級別保護者会
- 祝出場!「激励横断幕」設置③
- 祝出場!「激励横断幕」設置②
- 学習サポート委員会
- ボランティアを考える日
- ボランティアを考える日
- 生徒向け講演会 ロザン
- ボランティアを考える日
- 生徒向け講演会
- ボランティアを考える日
- 生徒向け講演会
- ボランティアを考える日
- 生徒向け公演会
- ボランティアを考える日
- 生徒向け音楽公演会
- ボランティアを考える日
- 生徒向け演劇公演
- 生徒向け講演会
- 学習サポート委員会「生徒向け講演会」報告
- 学習サポート委員会「平成20年度活動報告」
- マウイ島市長より感謝状
- 平成20年度第2回異文化交流セミナー
- 平成20年度第1回異文化交流セミナー
- 平成20年度学習サポーター登録のお願い
- 平成18年度「先輩の生き方に学ぶ講座」
- 平成18年度「プレゼンテーションの達人講座」
- 平成18年度「職場体験」
- 交流委員会
- 教育講演会「話して伝えることの楽しさ」
- ネットマナー講演会
- 生徒向け教育講演会「ミライを創るリーダーになるための勉強とは」
- e-ネット安心講座
- 創校70周年記念教育講演会「夢の実現~すべてを背負って闘え~」
- 平成28年度 保護者向け講演会 岡崎浩幸先生
- 保護者向け教育講演会 ロバート キャンベル氏
- 桑田真澄氏 講演会
- 富山大学人間発達科学部 藤本孝子准教授講演会
- インターネット勉強会
- 堀田校長先生講演会「外国で学んだこと」
- 教育講演会「日本一へのキセキ」
- インターネット講演会
- 米田校長先生講演会
- 保護者向け教育委員会
- インターネット・携帯電話の安全教室
- 「ボランティアを考える日」の支援
- 交流委員会「教育講演会」報告
- 「ボランティアを考える日」報告
- 交流委員会「教育講座」報告
- 交流委員会より「教育講座」についてお知らせ
- ボランティアを考える日
- 特別講演会報告
- 広報委員会
- 平成30年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- たがえし、しろがね、ゆずり葉の発行
- 平成29年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- 「たがえし250号」「しろがね73号」「ゆずり葉72号」発行
- 「たがえし249号」発行
- 平成28年度富山県小中学校PTA広報紙コンクール 優秀賞受賞
- たがえし248号、 しろがね72号、 ゆずり葉No.71発行
- 「たがえし248号」発行
- 「たがえし247号」 発行
- 平成27年度 県PTA広報紙コンクール 「たがえし」 優良賞を受賞
- 「たがえし246号」「しろがね71号」「ゆずり葉70号」発行
- たがえし245号発行
- 県PTA広報紙コンクール努力賞受賞
- 「たがえし244号」「しろがね70号」「ゆずり葉69号」発行
- 「たがえし243号」発行
- 「たがえし236号」発行
- 「たがえし235号」発行
- 県PTA広報誌コンク-ル「優秀賞」受賞
- 「たがえし233号」発行
- 県PTA広報紙コンクール”たがえし”優秀賞受賞
- 「たがえし232号」「しろがね64号」「ゆずり葉63号」発行
- 平成20年度「たがえし231号」発行
- 広報委員会活動報告…第2弾
- 広報委員会活動中間報告
- 祝 優良賞受賞 平成19年度PTA広報紙コンクール
- 平成19年度「しろがね」63号発行
- 平成19年度「ゆずり葉」62号発行
- 平成19年度「たがえし」230号発行
- 平成19年度 たがえし229号発行
- 平成18年度 しろがね62号
- 平成18年度 ゆずり葉61号
- 平成18年度 たがえし228号
- 平成18年度 たがえし227号
- サークル活動
- 読書サークル
- 2019年度読書サークル活動予定②《6月~11月》
- 2019年度読書サークル活動予定①《5月》
- 平成30年度読書サークル活動報告①≪9月 10月≫
- 読書サークル活動報告③
- 読書サークル活動報告②
- 平成29年度読書サークル活動報告①
- 2016年(H28年度) 読書サークル 活動日 一覧
- 2008 活動報告
- 2006 活動報告
- 絵画サークル
- 2019年度絵画サークル活動予定③(10月~12月)
- 「50周年記念油彩展~響~」開催
- 絵画サークル「50周年記念油彩展~響~」を開催いたします!
- 絵画サークル 『小品展』 開催中です!
- 2019年度絵画サークル活動予定②(7月〜9月)
- 2019年度絵画サークル活動報告①
- 2019年度絵画サークル活動予定①(5月~6月)
- 絵画サークル活動報告①
- 平成30年度絵画サークル活動予定①(5月~7月)
- 絵画サークル 『油彩展』開催中!
- 絵画サークル 『油彩展のご案内』
- 平成29年度絵画サークル活動予定③(10月)
- 絵画サークル 『小品展』開催中!
- 絵画サークル 『小品展のご案内』
- 絵画サークル 第7回活動報告『小品展へ向けての自由制作』
- 平成29年度絵画サークル活動予定②(8月~9月)
- 絵画サークル 第5回活動報告『自由制作+タマネギ創り』
- 絵画サークル 第4回活動報告『水彩~2種類の作り方・2種類目のその1~』
- 絵画サークル 第3回活動報告『水彩~2種類の作り方・1種類目~』
- 絵画サークル 第2回活動報告『フォルメン~無意識の自我~』
- 平成29年度絵画サークル展示会予定
- 平成29年度絵画サークル活動予定①(4月~7月)
- 第5回 ワークショップ 2016年6月6日(月)
- 第4回 ワークショップ 2016年5月24日(火)
- 第3回 ワークショップ 2016年5月17日(火)
- 第2回 ワークショップ 2016年5月10日(火)
- 第1回 ワークショップ 2016年4月26日(火)
- 絵画ワークショップ
- 小品展
- 中学校学習発表会PTA展示
- 芸創にて 額作り第2弾~額に合わせて・・・
- 「第41回油彩展」
- 「小品展」
- 「絵画サークル40周年記念展」開催
- 「第39回 油彩展」開催
- 「附属中学校学習発表会PTA展示」
- 「小品展」
- 「北銀荒町支店展」
- 「附属中学校学習発表会PTA展示」
- 「第38回油彩展」開催
- 「小品展」開催
- コーロ・ピアーチェ
- 2019年度コーロ・ピアーチェ活動報告② 富山赤十字病院で慰問コンサート
- 2019年度コーロ・ピアーチェ活動報告① 慰問コンサートに向けて
- 「第16回 コーロ・ピアーチェ コンサート」
- 病院慰問コンサート
- 練習風景 病院慰問コンサートに向けて
- コーロ・ピアーチェ20周年記念演奏会
- コーラスワークショップ「カンタービレ」の七夕コンサート2016
- 「サロンコンサート ~ゆく秋に心豊かな午後のひとときを~」
- 「ヒーリングコンサート」
- 「10th Concert ~移りゆく季節に寄せて~」
- 「ヒーリングコンサート」
- 「七夕コンサート」
- 「第8回コーロ・ピアーチェ コンサート」
- 「第114回ヒーリングコンサート」
- 「7th.定期コンサート」
- 「学習発表会」
- 「ミニコンサート」
- 「敬老の日慰問コンサート」
- 「七夕コンサート」
- 「クリスマス慰問コンサート」
- 「6th.定期コンサート」
- 「秋色コンサート」
- 「ヒーリングコンサート」